カルチャー「食空間コーディネーター」

こんにちは。ホッカイドウビューティープロジェクトアンバサダーの食空間コーディネーターSachiko Leeです。

家族や友人とテーブルを囲む時間をより楽しい時間にするための工夫や、テーブルコーディネートで伝えるおもてなしについてお話します。

今回は、お誕生日やお祝いで大勢が集まる時のテーブルのポイントです。

テーブルの椅子以上のお客様をお招きしてホームパーティーを開催する時は、

立食形式のブッフェテーブルを作ってみましょう。

普段使っているテーブルを壁に寄せて、椅子は向かいや横の壁一列に並べます。

テーブルには床につく長さのクロスをかけてスイーツやお料理を大きめのお皿に並べます。

お皿を並べるポイントは、テーブルの奥に高さを出すことです。

高さを出して、真ん中を低くするか高くするか どちらかにすることでバランスが良くなります。

取りやすさを考慮してトングなども用意しましょう。

メインになる料理やデザートはテーブルの中心に置きます。

壁に風船やペーパーポンポン、ペーパーファンなどを飾ると雰囲気も高まります。

全体像としては、テーマとカラーを決めることで、まとまりのあるテーブルコーディネートが完成します。

ご家族やご友人の好きな色、季節の色でコーディネートしてみてください。

hokkaido beauty

北海道は、人も美しい。

0コメント

  • 1000 / 1000